2013年03月31日 (日) | 編集 |
昨日は真冬を思わせるような花冷えの曇り空の中、長女がずっと行きたいと言っていた場所へ行ってきました。
茨城にある土浦市立博物館の開館25周年記念と言う事で、戦国BASARAというゲームとコラボしての特別展が今開催されているのです。
色々な有名武将の甲冑や刀剣などの展示もぜひ見たい&スタンプラリーに参加してオリジナルのクリアファイルが欲しい!!と長女。
3月16日から5月6日までの開催期間ですが、クリアファイルは在庫が無くなり次第終了とのことで、早く行かなきゃ~(>_<)と急遽決定したのでした。
戦国武将にも戦国BASARAにも全く興味のない私の楽しみはお花見❤
咲き始めてから気温が低い状態が続いているので今年の桜は花持ちが良いみたいですね。
_convert_20130331144849.jpg)
博物館に入ると、戦国BASARAのイラストや最新のゲーム体験、甲冑の着付け体験など長女のテンションが
する催しが盛り沢山\(~o~)/
早速長女はノリノリで、次女はちょっと恥ずかしそうに^m^甲冑を着付けてもらいました。
かわいい5月人形❤って感じの2人に、私は笑いが止まりませんでした
_convert_20130331150324.jpg)
その後、近くの商店街に置いてある武将名のスタンプを集めて、無事クリアファイルをゲットして参りました(^^ゞ
途中で、お父さんにマグカップも買ってもらって2人はご満悦❤
半日のプチ旅でしたが、綺麗な桜も沢山見られたし、結構歩いて良い運動にもなりました。
帰宅し、午後からは次女が4月から通う予定の新しい小学校の内覧会へ(*^_^*)
新築の香りがどこへ行っても漂う綺麗で最新の設備が整った学校を「へ~いいね~すごいな~」と感心しながら見て回りました。
_convert_20130331150753.jpg)
噂で、今流行りの(?)廊下側の壁がない、オープンスペースの教室だと聞いていたのですが、開閉できる扉式の壁になっていました。
図書室の本も新しい綺麗な本ばかり(●^o^●)
ちょっとだけ新しい学校になる事を不安がっていた次女も、楽しみの方が増えた様子(*^^)v
先生方も校長先生を始め半分くらいは今までの学校から移ってきてくださるようなので、親としても一安心です。
茨城にある土浦市立博物館の開館25周年記念と言う事で、戦国BASARAというゲームとコラボしての特別展が今開催されているのです。
色々な有名武将の甲冑や刀剣などの展示もぜひ見たい&スタンプラリーに参加してオリジナルのクリアファイルが欲しい!!と長女。
3月16日から5月6日までの開催期間ですが、クリアファイルは在庫が無くなり次第終了とのことで、早く行かなきゃ~(>_<)と急遽決定したのでした。
戦国武将にも戦国BASARAにも全く興味のない私の楽しみはお花見❤
咲き始めてから気温が低い状態が続いているので今年の桜は花持ちが良いみたいですね。
_convert_20130331144849.jpg)
博物館に入ると、戦国BASARAのイラストや最新のゲーム体験、甲冑の着付け体験など長女のテンションが

早速長女はノリノリで、次女はちょっと恥ずかしそうに^m^甲冑を着付けてもらいました。
かわいい5月人形❤って感じの2人に、私は笑いが止まりませんでした

_convert_20130331150324.jpg)
その後、近くの商店街に置いてある武将名のスタンプを集めて、無事クリアファイルをゲットして参りました(^^ゞ
途中で、お父さんにマグカップも買ってもらって2人はご満悦❤
半日のプチ旅でしたが、綺麗な桜も沢山見られたし、結構歩いて良い運動にもなりました。
帰宅し、午後からは次女が4月から通う予定の新しい小学校の内覧会へ(*^_^*)
新築の香りがどこへ行っても漂う綺麗で最新の設備が整った学校を「へ~いいね~すごいな~」と感心しながら見て回りました。
_convert_20130331150753.jpg)
噂で、今流行りの(?)廊下側の壁がない、オープンスペースの教室だと聞いていたのですが、開閉できる扉式の壁になっていました。
図書室の本も新しい綺麗な本ばかり(●^o^●)
ちょっとだけ新しい学校になる事を不安がっていた次女も、楽しみの方が増えた様子(*^^)v
先生方も校長先生を始め半分くらいは今までの学校から移ってきてくださるようなので、親としても一安心です。
スポンサーサイト
| ホーム |